タイと日本の歴史は15世紀までさかのぼり、現在も強いつながりを持つ国です。
経済的発展が著しい一方、北部山岳地帯には、カレン族など十数部族、約75万人の少数民族が生活しています。多くは中国やミャンマー、ラオスからここ1~2世紀の間に移住してきた人々で、伝統的な文化と生活様式を大切にして生活してきました。しかし、北タイは気候の厳しさに加え土地がやせて貧しく、さらには近年の森林資源保護政策により伝統的な焼き畑農業が制限され、生活はますます厳しくなっています。貧しさから都市部への出稼ぎによる家庭・コミュニティ崩壊、HIVの感染などの問題も深刻になっています。
タイの義務教育は中学校までで、データ上は初等教育の就学率は100%となっていますが、実際にはこのような地域では学校に行きたくても行けない子供が多く取り残されています。
AEFAはパートナーNGOと共に、少数民族としての伝統も大切にする学校プロジェクトを推進しています。
年度 | 学校名 | 所在地 | 支援者(敬称略) | |
---|---|---|---|---|
2019 | メーパン小 | チェンマイ県メチェム郡メーパン村 | チュラコス株式会社 | |
2017 | クンメーナイ小 | 4教室+寮 | チェンマイ県メチェム郡クンメーナイ村 | 溝辺 裕 |
2016 | ソプラーン中 | 3.5室 | チェンマイ県オムゴイ郡 | |
2016 | ファイパククッ小 | 4教室 | チェンマイ県メチェム郡 | |
2016 | バントゥンヤオ小 | 3教室 | チェンマイ県メチェム郡 | 株式会社明電舎 |
2016 | ガラヤニワッタナ中高 図書館/生徒寮 | 図書室・洗濯室・貯水タンク/女子寮 | チェンマイ県ガラヤニワッタナ郡 | 株式会社明電舎/(寮)匿名希望 |
2014 | ガラヤニワッタナ中 | 3教室 | チェンマイ県ガラヤニワッタナ郡 | 株式会社オーイズミダイニング |
2013 | ファイコン中 | 3教室 | チェンマイ県オムコイ郡 | 福島県 いわき生徒会長サミット |
2013 | ファイコン小 | 女子寮(孝子ハウス) | チェンマイ県オムコイ郡 | 谷川洋ほか |
2010 | アーイエ小 | 3教室 | チェンマイ県プラーオ郡 | |
2009 | ナンプア小 | 3教室+トイレ+教室改修 | ナン県プア郡 | |
2008 | ファイコン小 | 新設(3教室、トイレ、浄水器)+改修(1校舎、1女子寮)+トイレ移設 | チェンマイ県オムコイ郡 | アジアの子供たちに学校をつくる議員の会 |
2008 | ポカロン小 | 〔教室2+教員室1+図書室+トイレ〕、〔トイレ2+水浴び部屋2〕、食堂 | チェンマイ県メーチェム郡 | 日本財団 |
2006 | ファイヤ小 | 2教室新設と合わせ、主校舎の修繕 | チェンマイ県メーチェム郡 | 日本財団 |
2006 | ソップワック小 | 寮を新設、教室改築、トイレ新設 | チェンマイ県メーチェム郡 | 日本財団 |
2006 | サムソップ小 | 環境教育センターと寮の新設、校舎と多目的ホールの改修 | チェンマイ県メーチェム郡 | 日本財団 |